緩和ケアチームのご案内
患者さんの心と体の辛さが少しでも和らぐように、全人的ケアの視点からサポートをいたします。
また、ご家族の悲嘆のケアなど、精神面へのサポートもいたします。
チームメンバーの紹介と役割
医師
体の辛さと痛みや気分の落ち込みからくる心の症状を緩和いたします。
緩和ケア認定看護師
病気や治療による体や心の痛みを和らげて、自分らしい生活ができるようにお手伝いをいたします。また、ご家族の辛さが少しでも和らぐようにお手伝いをいたします。
薬剤師
痛み止めのお薬に関することはできるだけ相談をお受けいたします。
理学療法士
痛みがなく体が動かせるようにリハビリを行い、自分らしい生活ができるようにお手伝いをいたします。
管理栄養士
お食事がおいしくいただけるように、食事に関する調整や工夫を行います。
医療ソーシャルワーカー
療養場所の相談や経済的な困りごとについて、相談をお受けいたします。
臨床スピリチュアルケアカウンセラー
人生の苦悩を抱えている患者さんやご家族とともに、気持ちや考えを整理していくお手伝いをいたします。
臨床心理士
不安や悩みを抱えている人のお世話をじっくり聞きながら、その人の心に寄り添い、問題を一緒に整理したり、解決方法を見つけていくお手伝いをいたします。
放射線技師
疼痛緩和に対する放射線治療のアドバイスを行います。
- 緩和ケアチームの診療をご希望の方は、主治医または 看護師にご相談ください。
- 外来の方はがん相談支援センター(西館1階)にご相談ください。
緩和ケア研修会
がん対策基本法に基づき、がん対策推進基本計画では、「すべてのがん診療に携わる医師が研修会等により、緩和ケアについての基本的な知識を習得する」ことが求められています。
また、本研修会は、がん性疼痛緩和指導管理料および、がん患者カウンセリング料の算定要件にも位置付けられております。