緩和ケア科
緩和ケアについて緩和ケア病棟への入院について一覧に戻る
緩和ケア病棟入院の対象について
ベルランド総合病院 緩和ケア病棟では、次のような方を入院の対象としております。
- がんに対する治療を行っても治癒が見込めず、苦痛の緩和にもつながらないと診断されている
- がんに伴う苦痛な症状のためにご自宅などで過ごすことが困難である
- 患者さんご本人が緩和ケア病棟での入院治療を希望している
入院していただくにあたっては、患者さんご本人とご家族に緩和ケアと緩和ケア病棟についてご理解頂くことが必要ですので、緩和ケア外来を受診していただいております(手続きは以下を参照ください)。
緩和ケア病棟入院までの手続き
緩和ケア病棟へ入院をご希望の場合、事前に面談を実施しております。
①他病院に入院中もしくは通院中でしたら、まず主治医の先生、担当看護師に今後の過ごし方についてご相談ください。
②その結果、緩和ケア病棟でお過ごし頂くことをご希望される場合には、主治医の先生に紹介状を書いてもらい、入院または通院中の病院の地域連携室を通して、当院の地域医療連携室にご依頼ください。
③緩和ケア外来は予約制となっております。頂いた情報をもとに検討し外来の日程を調整後、地域医療連携室を通してお返事いたします。
④外来受診時には以下のものをご持参ください。
- 主治医の診療情報提供書(紹介状)
- 健康保険証
- 検査結果、画像データの入ったCD
⑤外来では病状のこと、患者さんご本人とご家族の希望などをお伺いしますので、患者さんご本人か状況をよくご存知の方の受診をお願いします。
⑥患者さんご本人が来院される場合には、保険診療となります。他院入院中でご本人が来院できない場合にはご家族の方に受診していただきます
(この場合、相談料として費用が30分5,500円と画像診断料4,950円を実費でお支払いしていただきます)。
入院にかかる費用について
入院治療にかかる医療費(医療保険適用の費用)は高額療養費制度の対象となります。
ひと月の入院治療費が一定額を超えた場合、限度額適用認定証を提示いただくことでお支払いの負担が軽減される場合があります。
ご不明な点は当院のソーシャルワーカーか会計窓口などへお尋ねください。
個室料
当院では、以下の病室について、入室日数に応じた実費の負担をお願いしております。
金額 | 緩和ケア病棟 病室番号 |
---|---|
5,500円 | 南1008号室 南1015号室 南1016号室 南1017号室 |
16,500円 | 南1018号室 |
緩和ケア病棟のQ&A
Q. がんと告知されていないと入院できないんですか?
A. 病名・病状告知が済んでいることを前提としています。
患者さんが真実を知る事を希望された場合には、お話させていただきます。
Q. 緩和ケア病棟に入院すると、「癌の治療はしない」という事は何にも治療はしないのですか?
A. 「癌の治療はしない」というのは、抗癌剤治療(分子標的薬を含む)は行わないという事です。症状緩和に必要な治療は行います。
Q. 緩和ケア病棟に入院すると退院出来ないイメージがあるのですが?
A. 緩和ケア=看取りのイメージが強いと思われますが、決してそうではありません。症状緩和を行い、病状やご希望に応じて退院できるように支援させていただいています。
Q. 外出・外泊は出来ますか?
A. 病状にもよりますが、可能な限りご希望に添えるように調整させて頂きます。
Q. 延命処置について
A. 緩和ケア病棟では、生命を尊重し自然な経過を見守らせて頂きます。
人工呼吸や心臓マッサージなどは、患者さんにとってより苦痛となる可能性もあり、患者さん・ご家族の方々の了承のもとに差し控えております。
最期まで患者さんがその人らしく生きていけるように支えていくことを重視してケアを行っています。
Q. 民間療法は行えますか?
A. 原則として緩和ケア病棟では行っておりません。ご不明な点は、お電話にてお尋ねください。
その他、緩和ケア病棟に関するご不明なことにつきましては、月曜から金曜日の10:00から16:00の間にお電話をしてください。
簡単にお話しを伺い、手続きについてご説明いたします。