産婦人科(産科)
お産について当院でお産をお考えの方へ一覧に戻る
妊娠おめでとうございます。おなかのあかちゃんが、元気に生まれてくれることを願いながら、日々お過ごしのことと思います。育児は、妊娠期から始まると言われるように、みなさまの育児はすでにスタートしています。
当院は、快適で豊かな妊娠生活を送り、分娩・育児へとつなげていくお手伝いをさせていただきたいと考えています。ここからは、当院の妊娠・出産・育児についての考えや、様々な取り組みについて紹介していきたいと思います。
当院では外来・病棟のすべてを助産師で担当しております。
妊娠初診の方は、月~土曜日(午前8時から11時45分)に、1階受付までお越しください。
妊娠期 | ・助産師による保健指導外来 ・ファミリー教室 ・マタニティ・ヨガ |
---|---|
分娩期 | ・立ち合い分娩 ・あかちゃんとのふれあい |
産褥期 | ・母子同室 ・あかちゃんの診察 ・面会時間 |
退院後 | ・家庭訪問 ・2週間健診 ・1カ月目健診 ・母乳外来 |
イベント | ・多胎の会 ・育児サロン |
妊娠期
助産師による保健指導外来
分娩はできるだけ自然分娩を目指し、そのために妊娠中を健全に過ごせるよう保健指導に力を入れています。
こちらの外来では、毎回の健診の後に助産師が妊娠中の疑問や不安、母乳栄養の開始に向けての準備・今後の育児相談などさまざまな話を行っています。
助産師外来
妊娠・出産は大切なライフイベントです。私たち助産師は、妊娠中から継続して妊婦さんやご家族と関わり、安心して新しい生活を支えてまいります。そこで、医師から許可のある妊婦さまには助産師外来を実施しております、一緒に新しいご家族を迎える準備をしていきましょう。
なんでもご相談ください。
対応日: 月~土曜日 9:00~15:30
時 間: おひとり50分前後
対応している週数 | 内容 |
---|---|
妊娠16~20週 | 妊娠中の身体つくり ・今後起こる可能性があるマイナートラブルや予防方法 ・食生活、体重コントロール ・母乳育児、母乳分泌 ・胎動について |
妊娠32~33週 | ・入院準備、育児準備 ・24時間のあかちゃんの生活 ・バースプラン ・産後のサポート |
妊娠38~40週 | ・分娩に向けての心身の準備 ・バースプランの確認 ・育児準備 ・分娩の経過、あかちゃんが生まれる経過 ・分娩中の過ごし方 ・育児技術の練習 |
ファミリー教室
妊娠Ⅰ期・Ⅱ期・後期の3回に分けて開催しています。
内容は、妊娠の生理・妊娠中の生活・母乳栄養・新生児について・分娩経過などなど盛りだくさんの内容です。ファミリー教室では医師や助産師の話だけではなく、たくさんの妊婦さんが来られるので、お友達作りの場ともなっています。
ファミリー教室Ⅰ、Ⅱ調整中のため、今しばらくお待ちください。
※ファミリー教室は予約制です。助産師外来で早めにご予約ください。
持ち物・・・母子健康手帳・ファミリー (必要時:座布団・クッション・ひざ掛け)
時間・場所については産科外来までお問い合わせください。
マタニティ・ヨーガ
このヨーガは、妊娠中の不快症状の緩和や出産に向けての体力づくり、出産時の呼吸法やリラックス法を身に付けるために妊婦さん向けにアレンジされたものです。ぜひこの機会に一緒にヨーガをしましょう。
当院助産師が対応をしておりますので、お気軽に妊娠の相談や産後のことなどご質問ください。
日時・場所については、産科外来に掲載しております。
料金:2200円/回(税込み)
人数に限りはありますが、みなさまのご参加をお待ちしております。
分娩期
立会い分娩
院内の面会制限は緩和しておりますが、産科病棟では入室できる方を制限しております。
面会・立ち合い分娩の詳細については産科外来もしくはスタッフまでお問い合わせください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
立ち合い分娩について
陣痛分娩室(LD室)
LD室は全室個室で、陣痛から分娩室までの移動をする必要がありません。
できる限りリラックスしてお産に臨めるよう配慮しています。
あかちゃんとの触れ合い
生後間もなくあかちゃんと触れ合い、あかちゃんにおっぱいを吸わせます。あかちゃんの状態によりますが臍の緒を切った後におかあさんのお腹の上に寝てもらい抱っこしてもらいます。基本的には生後30分以内に初回の授乳を行います。
また母子に異常がなければ、生後すぐより母子同室が開始となります。
早期母子接触について
出産後、早期の肌と肌の接触は、母乳育児、あかちゃんとおかあさんの心身の安定に効果があります。出産後すぐに、あかちゃんにとって安心できるおかあさんの胸の上で肌と肌を触れ合いながら、おかあさんがあかちゃんを包み込むように抱っこしていただけるように、お手伝いさせていただきます。
産褥期
母子同室
出産後は、あかちゃんにとって一番理想的な母子同室・母乳育児が始まります。
また、母乳育児にも力を入れていて医学的に必要ではない限りあかちゃんに人工乳は与えず、何度もおっぱいを吸わせます。
母乳は、
- あかちゃんにとって、一番自然なものです
- おかあさんとあかちゃんの心を育てます
- おかあさんとあかちゃんの絆を深めます
あかちゃんにおっぱいを吸わせ、何度も何度も、抱っこする事で母親としての愛情が育ちます。また、あかちゃんが母親の愛情を感じるのもおっぱいを吸っている時なのです。おっぱいと抱っこで、愛情を与え、愛情をもらい、母と子の絆が深まります。
当院では、おっぱいと抱っこで、愛情たっぷりの子育てを支援します。
お部屋の状況により、4床室になる場合もあります。
「赤ちゃんにやさしい病院 Baby Friendly Hospital(BFH)」認定施設です。
WHO・ユニセフは、「母乳育児を成功させるための10カ条」を長期にわたって尊守し、実践する産科施設を「赤ちゃんにやさしい病院」として認定しております。今まで認定された施設は75施設、日本国内では69施設が認定されています。(2013年8月現在)当院は2013年8月に認定されました。
あかちゃんの診察
あかちゃんの出生後の診察や退院時の診察は、全て小児科の医師が行っています。
面会時間
あかちゃんの安全と、感染予防・おかあさんの休養のため、面会の制限をさせていただきます。
母児同室している部屋への入室は、あかちゃんのおとうさん、祖父母のみとさせていただいています。その他の面会の方は、ガラス越し面会になります。
面会時間:午後2時~午後5時の30分程度
退院後
家庭訪問
あかちゃんの体重測定を行い、ご自宅での状況をお伺いします。必要に応じて、あかちゃんとの生活や授乳状況についてお話しさせていただきます。
料金:2200円/回(税込み)
*家庭訪問で対応できない場合もありますので、詳しくは助産師へお問い合わせください。
2週間健診
1カ月健診までの間に行っています。これは、退院後1週間ぐらいの時期に健診となります。
また、あかちゃんとおかあさんの状態を助産師により健康診査を実施します。退院後の育児での疑問や生活の様子・1か月健診までの過ごし方などの話を行います。基本的には、家庭訪問で実施しています。状況により、来院が必要な場合があります。
料金:各市の公費券で対応します。公費券がない地域にお住まいの方は、助産師へお問い合わせください。
*家庭訪問で対応できない場合について、詳しくは助産師へお問い合わせください。
1カ月健診
産後1カ月頃に行います。
あかちゃんは小児科医師の診察・おかあさんは産婦人科医師の診察があります。
診察後は、助産師との面談があります。電話相談は24時間体制で行っています
母乳外来
おっぱいのトラブルに対してのマッサージや母乳に関する相談どの方にでも受けています。まずはお問い合わせください。
当院では、このような形でみなさまの育児の応援をさせていただきたいと考えております。
イベント
多胎の会
- 双子もしくは3つ子のママやパパの情報交換・育児相談を行う
- 現在妊娠中、もしくは当院で出産された方が対象
- 夫・子どもの参加も可能
育児サロン
日時・場所については産科外来に掲載しております。完全予約制となっております。
対象:当院で出産された4か月未満のあかちゃんとそのご家族
内容:各月でさまざまなイベントを開催しています。詳しくは助産師へお問い合わせください。
料金:無料