入退院の流れ・手続き
入院の流れ
-
外来診察
主治医から入院の指示がありましたら「入院予約票」をお渡しいたします。
-
入院当日
入院当日は、1階1番初診受付にお越しいただき以下をご提出ください。
- 入院予約票
- 保険証・医療証
- 介護保険証
- 持参薬
- 入院手続きに必要なものをあらかじめご用意ください。
- 入院手続き
入院手続きに必要なもの
保険証・医療証
健康保険証・マイナンバーカード・後期高齢者医療被保険証や公費医療証・限度額認定証などをお持ちの方は、必ずご提示ください。
- 当院では正確に診療報酬請求事務を行うために、健康保険証の写しをとらせていただいており、管理につきましては適正に行います。
入院誓約書
入院誓約書には、必要事項を記入の上、ご本人と連帯保証人の署名が必要です。
証明書・診断書
入院中に必要な証明書・診断書のご依頼は、1階3番書類受付にて書類申込書をご記入いただきお預かりいたします。
- 書類などの内容により、作成にお時間がかかる場合がありますのでご了承ください。
退院の流れ
-
退院許可
症状が軽快ないし安定された患者さんには、主治医より退院許可が出ます。退院許可が出ましたら、退院日時は病棟科長とご相談ください。
-
退院手続き
サービスステーションで退院の手続きを済ませてから、ご退院ください。
- 退院時はお忘れ物のないよう確認いただき、お持ちになられた所持品はすべてお持ち帰りください。退院後に貴重品などの紛失で来院されましても責任を負いかねますのでご了承ください。
- ご退院の時間は午前9時です。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
- 病院の方針といたしまして、職員に対してのお心遣いは固くご辞退申し上げます。
お支払い
- 入院料は毎月末に締め切り、翌月10日頃に請求書をお届けします。お手数ですが、その都度1階2番会計受付もしくは5番自動会計機でお支払いください。
- 当院ではVISA・マスターカードなどにて入院費用のお支払いをしていただけます。
ただし、産婦人科の保証金はカードでのお取り扱いはいたしておりませんのでご了承ください。 - 請求書についてわからないことがありましたら、1階2番会計受付にお尋ねください。
ご相談
当院では、患者さんが安心して入院治療を受けていただくために、医療ソーシャルワーカーや担当者がご相談を承っております。主治医や看護師にお申し出いただくか、医療福祉相談室または患者支援室にご相談ください。
医療福祉相談室
- 生活上の相談(傷病をきっかけとする生活困難や療養上の生活面に関するもの)
- 経済上の相談(生活保護、年金、医療費助成、各種給付金など)
- 在宅介護や療養場所の相談(介護保険、在宅介護、療養やリハビリが可能な病院・施設のご案内)
- その他生活上のお困りごと、お悩みごと
患者支援室
- 受診科相談
- 医療相談(病気、けが、健康、予防に関するもの)
- その他医療上のご心配・ご不安なことについて
- 誰に相談したらよいかわからないこと
- お電話やスタッフを通じて事前のご予約も承ります(ご予約の方を優先させていただいております)。
- 患者さんの相談内容の秘密は厳守いたします。