病院について

ホーム  >  病院について  >  地域・行事活動

地域活動・行事報告

2015.01.24

ベルアンサンブル市民公開講座

1月24日(土)15時~16時30分の間、エントランスホールにおいて、院長の戸田による「地域包括ケアの姿について」の講演と淀川キリスト教病院理事長の柏木哲夫先生をお招きして、「現代人の生と死について」をテーマとしたご講演をいただきました。
183名の参加をいただき、柏木先生のユーモアある話しに会場も笑いあり、また深いテーマに感嘆する場面ありと大変勉強させて頂ける講座となりました。



2014.12.20

クリスマスコンサート

泉大津市吹奏楽団によるクリスマスコンサートをエントランスホールで開催しました。
32名による演奏は、クリスマスソングや往年の歌謡曲を中心に1時間程、迫力あり、トークあり、感動、笑い(カツラ)あり!?で約200名の参加をいただき、大盛況で終える事が出来ました。


2014.10.17

災害訓練

下記の内容で、ベルアンサンブル災害訓練を実施いたしました。
・堺市危機管理室 西尾様による災害に際する講演
・自衛消防組織の立上げおよび状況確認を中心とした訓練(職員)
・炊き出し訓練
西堺消防署立会いの元、参加者は熱心に訓練に取り組み、
炊き出し訓練では実際に非常食も食べて、
災害に際しての意識を高める事が出来ました。


2014.10.11

サックス演奏会

今回は、泉大津市吹奏楽団サキソフォーンアンサンブルによりまして、「Let It Go」「見上げてごらん夜の星を」「なにわ節だよ人生は」など10曲以上をサックスを中心とした楽器で演奏いただきました。
約120名の参加をいただき、和やかでいて聞かせるMCやサックスの音色に約1時間楽しませていただきました。


2014.09.07

健康フェア

ベルアンサンブル健康フェア(第3回)を開催いたしました。
今年も「血管年齢・骨密度・血圧・体脂肪測定」をご来場いただいた方に行い、
「自宅でのながら体操」や「言語聴覚士による口から食べる大切さの講演」
も実施しました。
またボランティアの方による「大正琴」の催しが行われ、会場には184名の方に足を運んでいただき、健康の知識を高める有意義な1日となりました。



COPYRIGHT c SEICHOKAI YUJINKAI. ALL RIGHTS RESERVED.