リハビリテーションについて
ADL訓練(日常生活動作訓練) <個別リハビリ>

ADL訓練とは?
「ご飯を食べる」「トイレに行く」など生活する上で必要な動作を日常生活動作といいます。日常生活動作訓練では、これらに対し、必要な能力を向上させる訓練や環境調整、介助方法の検討を行います。
また安全で無理のない介助方法も指導します。
サポート内容
ご飯を食べるためには

- ●食事を口に運ぶ練習
- ●食べやすい食器・食具を選ぶ
- ●安全に食事ができるように、テーブルや椅子などの調整
- ●安全に飲み込める、食形態を選ぶ
トイレに行くためには

- ●トイレへ移動する練習
- ●便座への乗り移りの練習
- ●ズボンの上げ下ろしの練習
- ●後始末ができる練習
- ●手すり設置使用など、環境調節
身だしなみを整えるためには

- ●着替え動作の練習
- ●整容動作の練習(洗顔、整髪、化粧、髭そり、歯磨き)
- ●脱ぎ着しやすい衣服の調整
- ●使いやすい道具を選ぶ
安全に移動するためには

- ●屋内、屋外での歩行練習
- ●車椅子からの乗り移りの練習
- ●車椅子を操作する練習
- ●補助具(杖、歩行器、車椅子)を選ぶ
- ●安全で動きやすい動線の工夫
お風呂に入るためには

- ●入浴動作の練習(洗体、洗髪、浴槽への出入り)
- ●安全な移動手段を選ぶ
- ●手すりやシャワー椅子などを使用し、環境調整
- ●介助方法のアドバイス
ご利用についてのお問合せ
【お問合せはこちら】
■介護老人保健施設 ベルアモール リハビリテーション科
〒599-8248 大阪府堺市中区深井畑山町211
TEL:072-277-7711(代)(受付時間 8時45分~17時15分まで)