診療科・部門紹介

ホーム  >  診療科・部門紹介  >  栄養管理室  >  訪問栄養指導について

栄養管理室

訪問栄養指導について

ベルピアノ病院(大阪府堺市西区)の栄養管理室では、在宅療養の患者様を対象とした訪問栄養指導を行っております。ご不明な点等ございましたら、お気軽にご質問ください!

訪問栄養指導 とは

通院などが困難な方のために、管理栄養士がご家庭に定期的に訪問し、療養上必要な栄養や食事の管理及び指導を行うものです。

実施概要

介護保険や医療保険が適用される場合 : 月 2 回まで。
指導時間 : 30~40 分程度
利用料金 : 医療保険 1 回 530 点(介護保険 545 単位)で月 2 回までが保険適用分
例)介護保険料 1 割負担の患者:1 回 545 円
※医師の指示が必要※

対象患者
  • ○通院が困難でご自宅で療養中の方(訪問診療対象者、外来に付き添いで通院されている方は可)
  • ○糖尿病、腎臓病、脂質異常症、胃・十二指腸潰瘍、高血圧、心疾患、高度肥満症、膵臓疾患、貧血、痛風など特別な治療食が必要な方、低栄養状態、嚥下機能障害の方
    ※上記の条件が必要となります※
指導内容
  • ・疾患に対する食事、形態などの指導
  • ・食事摂取量と栄養状態のチェック
  • ・調理指導(ヘルパーや家人への指導も可)
  • ・栄養補助食品、介護用食品の紹介、使用方法のアドバイス
  • ・その他、療養生活に関わる様々な相談
注意事項 等

介護保険認定の場合、居宅療養管理指導は区分支給限度額管理外のサービスです。
ご利用者の利用単位数に関わらず、居宅療養管理指導料は介護給付の対象となります。
ケアプランへの位置づけ、サービス提供票の送付、担当者会議への参加などは、他の居宅サービスと同様の扱いとなります。

訪問栄養指導の流れ

ベルピアノ病院の管理栄養士の動きは以下のようになります。

① 主治医より診療情報提供書及び栄養指導指示書の受取

② 栄養ケア計画書作成…ケアマネージャー・訪問看護等と日程調整、情報収集

③ 訪問栄養指導実施…栄養ケア計画書の説明・同意、アセスメント、栄養指導

④ 報告書の作成…主治医・ケアマネージャーへ報告書を送付

⑤ 身体状況に応じたモニタリング、定期的栄養指導(1~2 回/月)

⑥ サービスの継続(栄養ケア計画書再作成)※ または 指導終了

※⑥で継続される場合は、また②の項目からスタートします。

訪問栄養指導とは (依頼までの流れ)

訪問栄養指導依頼について 【医療関係者の方へ】

ベルピアノ病院では、各診療所様からの訪問栄養指導のご依頼も承ります。
算定条件、依頼の流れ、依頼書は以下にて確認をお願い致します。

訪問栄養指導の流れ

動画でのご案内

  • 訪問栄養指導とは~介護保険利用について~

  • 訪問栄養指導とは~医療保険利用について~

  • ~訪問栄養指導の流れ~

  • ~栄養に関する評価方法~

  • 訪問栄養指導:症例『糖尿病』

  • 訪問栄養指導:症例『腎臓病』

  • 訪問栄養指導:症例『嚥下障害』

ベルピアノ_アンケートご協力のお願い

栄養管理室ページ内コンテンツ

COPYRIGHT c SEICHOKAI YUJINKAI. ALL RIGHTS RESERVED.