カリキュラム
専門職として主体的に行動できる実践力を身につけます。
助産学科では、1年間という短い期間の中で講義や実習が行われます。
特に実習においては、関連病院のベルランド総合病院と府中病院を中心に、病院と密接な連携のもとで
実施しています。
01 カリキュラム 講義
より深く専門知識を学ぶ
助産学における基礎的な理念・知識を学び、助産師に必要な態度や倫理観を育て、対象に寄り添う人間力を土台に、科学的な判断力を高めていきます。分娩を含む周産期をはじめ出産準備教育・子育て支援など母子と家族への幅広い活動を実践する助産実践能力の基盤を作ります。
02 カリキュラム 演習(学内実習)
理解を深め形にする
シミュレーション教育を取り入れ、対象や状況に応じて優先されるケアを決定する臨床判断能力の育成を図るとともに、助産師として信頼される態度や多職種とのコミュニケーションなどのノンテクニカルのスキルのトレーニングも行います。
03 カリキュラム 臨地実習
対象のニーズに応じた助産実践を学ぶ
助産学実習は、助産実践能力の獲得に非常に重要です。学びで培った助産師の理念や倫理観を踏まえ、知識・技術を活用し、助産診断に基づいた助産ケアを実際に臨地で実践します。段階的に実践能力を向上できるように構成しています。
臨地実習におけるリフレクション
実習で経験した内容を振り返り、その意味を考え グループで共有します。分娩介助では、臨床の指導者と共に 丁寧に実践を振り返り、次回のケアにつなげます。
実習施設一覧
法人関連施設
ベルランド総合病院
母子同室・母乳栄養・抱っこ育児の推進をおこなっており、また低体重児を中心に集中管理をしている新生児病棟があります。本校と同じ敷地内にあります。
府中病院
少子化のなかでも分娩数は大阪府下トップクラスの実績を誇ります。JR和泉府中駅から徒歩すぐ。
府中のぞみクリニック
受精、顕微授精や不妊症・不育症検査、男性不妊症治療などを行っている不妊治療専門のクリニックです。JR和泉府中駅から徒歩すぐ。
法人関連施設外
- 大阪府下助産所
- 母微笑助産院
- ゆう助産院
- 橋本助産院
- 岸本助産院
- 大阪府助産師会産前産後ケアセンター
- 大阪府女性自立支援センター
- 堺市各保健センター
科目表(総単位数:37単位)
基礎助産学
授業科目 | 単位 |
---|---|
助産学概論 | 1 |
生殖医療と生命倫理 | 1 |
性と生殖の形態機能 | 1 |
周産期医学 | 2 |
新生児・乳幼児学 | 1 |
母子の心理社会学 | 1 |
母子の健康科学 | 1 |
助産診断・技術学
授業科目 | 単位 |
---|---|
助産実践の基盤 | 1 |
助産診断技術学Ⅰ | 1 |
助産診断技術学Ⅱ | 2 |
助産診断技術学Ⅲ | 1 |
助産診断技術学 実践Ⅰ | 1 |
助産診断技術学 実践Ⅱ | 1 |
周産期ハイリスクケア | 1 |
ウィメンズヘルスケア | 1 |
健康教育実践 | 1 |
助産学研究Ⅰ | 1 |
助産学研究Ⅱ | 1 |
地域母子保健
授業科目 | 単位 |
---|---|
地域助産活動 | 2 |
助産管理
授業科目 | 単位 |
---|---|
助産管理Ⅰ | 1 |
助産管理Ⅱ | 1 |
臨地実習 助産学実習
授業科目 | 単位 |
---|---|
助産診断技術学実習 基礎Ⅰ | 1 |
助産診断技術学実習 基礎Ⅱ | 1 |
助産診断技術学実習 分娩Ⅰ | 2 |
助産診断技術学実習 分娩Ⅱ | 3 |
継続事例実習 | 2 |
周産期ハイリスク実習 | 1 |
ウィメンズヘルス実習 | 1 |
助産地域実習 | 1 |
助産管理実習 | 1 |