実習の準備

 もうすぐ始まる看護過程展開実習に向けて、平日の放課後や土曜日などを活用して看護技術の練習をしている2年生の様子です。「約3週間頑張ってきます!!」

これは、呼吸音を聞いている写真です。
これは、自分で髪の毛を洗えない人への洗髪の写真です。

その1 生活援助実習(1年生)を実施いたしました。

「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う看護師等養成所における臨地実習の取扱い等」が厚生労働省より通達され、全国の看護基礎教育機関では臨地実習の学習内容・学習方法などの調整を行い対応しています。本校でも実習病院などとの調整を行い、実施の運びとなりました。実習病院の皆さまには学生の学習支援にご理解とご協力を頂き、心から感謝・感謝です!!
 実習終了までの学びの様子を日々ご紹介していきます!(その4まで連載予定)

「成人看護学実習まとめ」をしました

領域別実習を無事に終了した看護学科3年生が、成人看護学実習の学びを共有しました。実習での体験をナイチンゲールの“三重の関心”をもとに「向き合うこと」についてグループワークをしました。活発なディスカッションがみられ、真剣に自身の看護を振り返り、今後の“ありたい姿”を語りあいました。臨地で得た学びを更に深めていく様子から、大きな成長を感じました。              
ベルランド看護助産大学校 実習調整者一同

看護学科3年生 領域別実習終了しました

 今年度は、COVID-19の影響もありましたが、領域別実習が無事に終了しました。5月から開始となり、臨地での実習時間の短縮など、今までとは異なる方法でしたが、多くの学びを得ることができました。ここからは気持ちを切り替えて、看護師国家試験に向けた学習を進めていきます。教職員一同、37回生の全員合格を目指し、全力で支援します。

              看護学科 3年生担当

さぁ!頑張ろう!

気温が下がり、季節は冬に向かっていますね。その中でも、体調管理をし、感染予防対策にしっかり取り組み、実習進行中です。面会制限のある中、実習を受け入れて頂けることに感謝です。本日も、対象にとっての最適な看護実習ができるよう、実践と思考を繰り返します。 行ってきま~す。  高度専門看護学科 3年生

高専3年生 実習最終日

頭と心をフル活用した、実習の成果を発表!!仲間が経験したことや学び得たことを共有し、互いの成果を認め合う時間となりました。発表者の、いつにない緊張の面持ちから、聴講する側の手にも汗がにじみました。 次の実習に向けて、気持ちを高めていこうー!

2年生「ヘルスプロもーション実習」

 高度専門看護学科2回生では、「地域で生活する対象の様々な健康に対する想いを知り、健康の保持・増進に向け、自らの健康をコントロールしていくための支援を学ぶ、ヘルスプロモーション実習を行いました。まず、オリエンテーションは、リモートで行い、3密を防ぎました。場所が離れていても、各教室で繋がっているため、グループワークの発表や実習への質問内容など共有できました。

授業で学んだ、【対象への健康への支援】について復習し、実習先でどのように活用できるかについてディスカッションをしました。