友納理緒先生がきた!

NEWS

看護師、保健師の資格を持ち現在は弁護士として従事されている友納理緒先生の貴重なお話を聴講させて頂きました。コロナ禍でもあり、感染対策を充分にした上で、短時間で様々な医療訴訟を担当された中で、「SNSを含む情報の適切な取り扱いについて」の講演の機会をいただきました。昨今SNSが普及し、誰もが安易に個人情報の特定や、拡散する事が出来る時代となっています。私たち医療者は日々様々な個人情報を取り扱っており、個人情報を正当な理由がないにも関わらず閲覧する事や、SNS上で公開する事は犯罪となりえます。そのため、個人情報の取り扱いには厳重な注意が必要であり、またその知識の習得が大切となります。看護職には高い倫理観が求められており、「情報を守ること」もその1つと教えて頂きました。今回聴講させて頂いた事で、改めて医療者として様々な情報を取り扱う立場としての怖さと責任を痛感したと同時に情報の取り扱い方を学ぶことが出来ました。

2021.12.13
部署:入退院支援センター 
投稿者:川野 洋子

タイトルとURLをコピーしました