ベルランド総合病院 外科 専攻医募集
理念と使命
本プログラムは、大阪府堺市医療圏の急性期病院であるベルランド総合病院を基幹施設として、大阪市医療圏、泉州医療圏および滋賀県内の医療機関において外科専門研修を経て大阪府の医療事情を理解し、地域の実情に合わせた実践的な医療を行えるように訓練され、基本的臨床能力獲得後は必要に応じた可塑性のある外科専門医として大阪府全域および滋賀県地域を支える外科専門医の育成を行います。
外科専門研修病院群
基幹研修施設:ベルランド総合病院
連携施設:大阪公立大学医学部附属病院、滋賀医科大学医学部附属病院、
府中病院、阪南市民病院
研修の目標
1)専攻医が医師として必要な基本的診療能力を習得すること。
2)専攻医が外科領域の専門的診療能力を習得すること。
3)上記に関する知識・技能・態度と高い倫理性を備えることにより、患者に信頼され、
標準的な医療を提供でき、プロフェッショナルとしての誇りを持ち、患者への責任を
果たせる外科専門医となること。
4)外科専門医の育成を通して国民の健康・福祉に貢献すること。
5)外科領域全般からサブスペシャルティ領域(消化器外科、心臓血管外科、呼吸器外科、
小児外科、乳腺外科)またはそれに準じた外科関連領域(内分泌領域)の専門研修を行
い、それぞれの領域の専門医取得へと連動すること。
6)都市部の急性期病院では経験できない地域に根ざした幅広い外科研修を行うことによって地域医療の重要性を理解して様々な状況に対応できる外科診療能力を養う。
研修内容
外科専門医は初期臨床研修修了後、3年(以上)の専門研修で育成されます。
・3年間の専門研修期間中、連携施設において最低6ヶ月以上の研修を行います。
つまり、基幹施設単独または連携施設のみでの3年間の研修は行われません。
・専門研修の3年間の1年目、2年目、3年目には、それぞれ医師に求められる基本的診療能力・態度(コアコンピテンシー)と外科専門研修プログラム整備基準に基づいた外科専門医に求められる知識・技術の修得目標を設定し、その年度の終わりに達成度を評価して、基本から応用へ、さらに専門医としての実力をつけていくように配慮します。具体的な評価方法は後の項目で示します。
・サブスペシャルティ領域によっては外科専門研修を修了し、外科専門医資格を習得した年の年度初めに遡ってサブスペシャルティ領域専門研修の開始と認める場
合があります。
・研修プログラムの修了判定には規定の経験症例数が必要です。(専攻医研修マニュアル-経験目標2-を参照)
・初期臨床研修期間中に外科専門研修基幹施設ないし連携施設で経験した症例(NCD
に登録されていることが必須)は、研修プログラム統括責任者が、承認した症例に
限定して、100症例を上限として手術症例数に加算することができます。
募集要項
プログラム:ベルランド総合病院外科専門研修プログラム
募集人員:2名/年
研修期間:3年間
処遇
就業形態 |
常勤(正職員) |
勤務時間 |
8:45~17:15(休憩 1 時間) |
時間外勤務 |
時間外勤務有、当直有 |
休暇 |
4週8休制(有給休暇・夏季休暇を利用して週休2日を確保) |
給与 |
基本月給:専攻医 1 年目 393,000 円 |
諸手当 |
通勤手当、当直手当、時間外手当等 |
賞与 |
年 2 回支給(7 月、12 月) |
医局環境 |
医局内に個人の机と本棚、PC有 |
福利厚生 |
社会保険制度、職員互助会制度、選択制確定拠出年金制度、 |
医師賠償責任保険 |
病院において加入 |
外部の研修活動 |
学会・研修会等への宿泊交通費の支給支援有 |
応募方法と採用
1 応募資格
・日本国の医師免許を有すること
・臨床研修修了登録証を有すること(第98回以降の医師国家試験合格者のみ必要)
2 応募期間
2024年10月1日から11月30日まで
3 選考方法
書類審査、面接により選考します。面接の日時・場所は別途通知します。
4 応募書類
願書、希望調査票、履歴書、医師免許証の写し、臨床研修修了登録証の写し
問い合わせ先および提出先
〒599-8247 大阪府堺市中区東山500番地3
ベルランド総合病院 外科 川崎誠康
事務担当:管理部 植中 勇人
電話番号:072-234-2001、FAX:072-234-2003
E-mail:kanri_bucho@bh.seichokai.or.jp